100マイラーを夢見て

トレラン、軽登山、マラソン、トライアスロン等、耐久系アクティビティを楽しみながら、UTMFやトライアスロンロングディスタンス完走を目指していくブログです。

6/3 「Let's Go! 丹沢・大山やまなみ登頂スタンプラリー」ワンデーコンプチャレンジ 計画編

タイトルの通り、先日、丹沢山系スタンプラリーの1日制覇をチャレンジしてきました!
 
このスタンプラリー、最短ルートだと約30㎞程ですが、山小屋やスタート場所の開店、
閉店時間に合わせた行動が必要となることが分かっていたため、事前に情報収集や行程表の作成を行う必要があった。
 
情報収集その1 ネット情報
 
まず、「Let's Go! 丹沢・大山やまなみ登頂スタンプラリー」の公式サイト、他の方の書いているブログをチェック。
すると、お店の開店時間や閉店時間などにばらつきがある。
 
特に、大山観光案内所。ここが一番流動的で、各ブログでは「7:00に開店なのに7:30過ぎにようやく開いた」
という情報が散見されるが、スタンプラリーのページでは、9:00開店と書かれている。
また、多くのブログでは大倉のスタンプ&登頂確認がどんぐりハウスになっているが、
公式によるとどんぐりハウスは閉店しており、「県立秦野戸川公園パークセンター」もしくは
「手打そば さか間」になるらしい。
 
とりあえず公式サイトに載っている情報で行程表を作成すると、
 
大山スタート:9:00大山観光案内所~16:30パークセンター で7時間半(もしくはさか間18:00で9時間)
 
大倉スタート:9:00パークセンター~17:00大山観光案内所 で8時間(もしくはさか間8:00で9時間)
 
う~ん、どっちが良いのか。。。調べた感じでは、どちらから回っている人もおり、大きく難易度には
変化はなさそう。なんとなく、大山スタートのほうが、朝早くなくて済むかな。。。?
と思い大山スタートで計画する。
 
f:id:hundredmiler:20180608232603p:plain
 
と、こんな感じでフェイスブックでつぶやき投稿をしてみたところ、トレラン仲間からコメントが。
大山観光案内所は、気分で開店時間、閉店時間が変わるから電話して聞いてみれば?
あと、鍋割山は15:00で終了だから気を付けてね!とのこと。
 
なるほど、鍋割山の閉店時間は盲点だった。
念のため公式サイトで確認したところ、鍋割山の閉店時間は14:30だった。ムムムム!
 
次の日、大山環境案内所に電話して確認したところ、「日曜日なら8時前には来てるよ~」とのこと。
 
それであればスタートからゴールまで、10時間確保できそうだ。
さらに、当日は鍋割山のほうで歩荷(ボッカ)の大会があるらしい。
 
歩荷とは、山小屋などに水や食料など、荷物を運ぶこと。
本業の人は自分の身長よりも高く荷物を重ねて背負い、山小屋まで荷物を届ける。
そんな人たちの間をぬいながら登山するのはお互い都合が悪い。
ということで鍋割山の終了14:30が気になるところだが、今回は以下のルートで決まり。
 
大山観光案内所 ~ 大山 ~ 塔ノ岳 ~ 丹沢山 ~ 塔ノ岳(素通り)~ 鍋割山 ~ パークセンター
 
鍋割山につく頃には、とっくに歩荷の大会も終わっているだろう。
 
大山観光案内所には7:30到着、8:00出発。
 
で、いつものM本さんに連絡。「おもしろそう!行く行く~!」とのこと。
 
行程表も以下のように作成。

f:id:hundredmiler:20180608232821j:plain

 
さて、予定通りにワンデーコンプできるほど甘くはないだろうが、美ヶ原の前のトレーニングにはピッタリだ。
 
それに、新しいシューズ、HOKAも慣れておきたいというのもある。
 
この新しいシューズは、前回初めて履いたときは20㎞程、高低差の少ないトレイルコースだったが、
ワイズ(幅)が大きめで左右に動いてしまったのか、足裏の土踏まず側と反対の外側が擦れて痛くなってしまった。
 
美ヶ原は80㎞もある長丁場。ちゃんと使えればHOKAの厚底は必ず味方になってくれるはずだ。
 
ということで準備完了。当日に続く。